車山



 山 域 / 形 態  信州 / 雪山ハイキング (というほど歩いていないけど)  
 メ ン バー  MINMIN
 コ ース タ イ ム  
 2004年 1月 12日(月)
 山頂エリア
 10:05〜10:30頃まで

 登 山 情 報 ●ゲレンデスキーの出来るシーズンはリフト2本乗り継ぐと山頂直下だった。
 冬の時期に下りのリフトにスキーをしない人が乗れるのかは不明。



交通機関を使えばいつでも容易に百名山の一つである霧が峰( 最高点は車山 )は登れると思っていたので、ついつい後回しになってしまっていた。今回ようやくゲレンデスキーと合わせて訪れることができた。リフトから降りて、ほんの3分かかる否やで、気象レーダードームのある山頂に到達。山頂付近はさすがに強風が吹いていたが、見えない山はないという位に主な山々が素晴らしい展望のもとで広がって、目を楽しませてくれた。


近いところからは、蓼科山から編笠山までの八ヶ岳全山、富士山、鳳凰三山、北岳、甲斐駒、仙丈ヶ岳、中央アルプス、木曽御岳、乗鞍岳、穂高〜槍〜鹿島槍ヶ岳までズラリ、(白馬は見えていたかもしれないが、美ヶ原が邪魔していた)、美ヶ原、妙高、火打山、黒姫、浅間山、根子岳、四阿岳、あとは遠くに谷川連峰界隈の上越の山も遠くに見えていた。


山頂の気象レーダーは平成11年に作られたそうだが、確かに人工物であるが、これだけレーダーを設置するのに相応しい好展望の場所もないのではないかと思うと、世のため人のため、なんだか頼もしい存在に感じる。時代が変わって深田久弥さんの時代とは確かに人工物がとても増えてしまったであろうが、悠久の自然の好展望は今も健在。素晴らしい展望に、もっと早く遊びに来ていればよかったと思うものでした。


次回は、緑の綺麗な時期にドライブも兼ねて訪れたい高原の山というところである。深田百名山の本曰く「山には登る山と、遊ぶ山とがある。」という一節の通り、車山を中心とした霧が峰一帯をぶらぶらと彷徨して遊びながらのんびりハイキングをしたら楽しいだろうな〜〜*(^O^)*



★なお、車山高原スキー場のゲレンデ評価も別館に記載しました。合わせてスキーをされる方はご参考にお楽しみくださいませ。

最初の山頂の標識がこれ。富士山と八ヶ岳の裾野が綺麗。 これが本当の山頂らしい
山頂レーダー レーダーの解説
先日登ったばかりの編笠山と権現岳が見えていて嬉しい。主に南八ヶ岳方面の 南アルプス方面
中央アルプス方面 木曽御岳がとっても凛々しく美しい。散策している人もチラホラ
穂高〜槍と北アルプスの峰々 大体左の写真の右につながるあたりの山々(中央が鹿島槍ヶ岳)










SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送